2011年11月16日
ミヤベイワナ 綺麗
私が釣った トラウトじゃぁないのです。
知り合いの 北海道の方でぃす。。
あまりの綺麗さに 許可を頂いてUp です。
ミヤベイワナでぃす。

凄くないですか? 綺麗で綺麗で ため息が出てきます イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ
いろいろ 教えて頂きました。
大まかに
居付き、回遊などで 背中の色が変わるそうです。
なかなか ここまで綺麗なのは 釣り難いとの事。。。 お見事!!
学名 ミヤベイワナ; Salvelinus malma mitabei
あ~~~行きたいなぁ 然別湖。。
もちろん妄想しています。
スイッチロッドこうてぇ~~(もぅ 決めていたりしますww)
フライパターンわぁ~~ とかとか(笑)
自然を大事にすれば こんなに美しい生き物に 逢えるんだなぁ・・・想。。
知り合いの 北海道の方でぃす。。
あまりの綺麗さに 許可を頂いてUp です。
ミヤベイワナでぃす。

凄くないですか? 綺麗で綺麗で ため息が出てきます イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ
いろいろ 教えて頂きました。
大まかに
居付き、回遊などで 背中の色が変わるそうです。
なかなか ここまで綺麗なのは 釣り難いとの事。。。 お見事!!
学名 ミヤベイワナ; Salvelinus malma mitabei
あ~~~行きたいなぁ 然別湖。。
もちろん妄想しています。
スイッチロッドこうてぇ~~(もぅ 決めていたりしますww)
フライパターンわぁ~~ とかとか(笑)
自然を大事にすれば こんなに美しい生き物に 逢えるんだなぁ・・・想。。
2011年11月10日
2011回想p1 Min、Max
2011 回想 PART1
2011/8月 夕方、近くの渓に・・・
Min、8cmのヤマメ
思わず 合わせてしまった アハハ ごめん。。

2011/7月 中流域のヤマメ、40over
もぅ薄暗い中、のヒゲナガのハッチに狂ったトラウト達が あちこちで・・・

ここまで来ると 獣っぽい。。
とある堰堤に 50overでは? という奴がいる。
#3の先に シンクティップ2m付けて ストリーマーとウエット
追っては(´゚∀゚`)キタコレが 喰わず・・・ 来年こそは。。。
2011/8月 夕方、近くの渓に・・・
Min、8cmのヤマメ
思わず 合わせてしまった アハハ ごめん。。
2011/7月 中流域のヤマメ、40over
もぅ薄暗い中、のヒゲナガのハッチに狂ったトラウト達が あちこちで・・・

ここまで来ると 獣っぽい。。
とある堰堤に 50overでは? という奴がいる。
#3の先に シンクティップ2m付けて ストリーマーとウエット
追っては(´゚∀゚`)キタコレが 喰わず・・・ 来年こそは。。。
2011年11月05日
秋の夜長に・・・
秋は 読書の秋なんて云われてもいるわけで
ここ数年、一番読む作家さんは このお二方。。

藤沢周平さん
短編では”臍曲がり新左” が 今まで読んだ中では1番かなぁ。
とにかく イイ!!
田辺聖子さん
やはり ”ジョゼと…” が印象的でした 作家さんの年齢に 正直、驚きました。
彼女の作品で ’関西の言葉’ が いとおしく 慈しみたい 言葉に思えてきた。。
まぁ 単純なんでしょうなぁ 私が。。。
pm2:00 今日は比較的、近所の渓に お散歩を・・・
わざわざ 落ち葉の上を歩く 子供じみていますかねぇww。
小さめな流れ 私のFF初期の先生でもある渓。。

水の流れる音で癒されます。
あらら 釣りしている方がいました ホヘ?? 困ったものです。
堰堤に到着。。
回遊する魚を眺めながら 何を捕食しているか考える。
釣りも出来ないのにねぇ(笑)
pm4:00過ぎ 何かのハッチ??
こいつが いっぱい飛んで来ました なんでしょか?
来週は志賀高原に行ってみようかなぁ
と 想うのでした。
ここ数年、一番読む作家さんは このお二方。。
藤沢周平さん
短編では”臍曲がり新左” が 今まで読んだ中では1番かなぁ。
とにかく イイ!!
田辺聖子さん
やはり ”ジョゼと…” が印象的でした 作家さんの年齢に 正直、驚きました。
彼女の作品で ’関西の言葉’ が いとおしく 慈しみたい 言葉に思えてきた。。
まぁ 単純なんでしょうなぁ 私が。。。
pm2:00 今日は比較的、近所の渓に お散歩を・・・
わざわざ 落ち葉の上を歩く 子供じみていますかねぇww。
小さめな流れ 私のFF初期の先生でもある渓。。
水の流れる音で癒されます。
あらら 釣りしている方がいました ホヘ?? 困ったものです。
堰堤に到着。。
回遊する魚を眺めながら 何を捕食しているか考える。
釣りも出来ないのにねぇ(笑)
pm4:00過ぎ 何かのハッチ??
こいつが いっぱい飛んで来ました なんでしょか?
来週は志賀高原に行ってみようかなぁ
と 想うのでした。
2011年11月01日
ペアリング探しp2
10/30 まぁまぁ良い天気
最近運動不足の私は お腹が張って来た様な アハハ ハァ~~
釣りに行けない=運動不足=太る。。
ペアリング探し & トレッキングに行こう!!
車で一時間ちょいと 10年ぶりに逢の渓に・・・
以前の台風で状態が悪くなってから行ってません どうかなぁ・・・
デジカメ持って さぁさぁ
お山は晩秋 ほぼ葉は落ちて

結構人が入ってる様で この時期なのに 逃げる逃げるww
ストーキングしなければ・・・
巻で1っ匹目 20cm無いなぁ

このSizeが目立ちます。。 えっらい魚居なくなってるん??
やっとこさ25overらしき 1匹。。

しかし デジカメもっと性能があると 綺麗に写るのかなぁ 想うww
失敗!! サンダルできてしまった(笑)。

小さい秋(もみじ)

尾鰭ハッケン。。 あれはヤマメ?? 27,8cmってとこかしら。。

ちなみに おもいっきり隅っこでしたww

そういえば 初めての尺ヤマメは この渓でした(。 ・ω・)(。 -ω-)ぅんぅん
暫く苦戦、逃げ足が速いww
しかし 大きいの居ないなぁ 抜かれちゃってるのかなぁ??
もぅ 最後の堰堤下の大淵に期待です。
遡って溜まってないかなぁ 不安と期待。。
右の巻き返しが いいでしょう。。
右岸側を5m程 ヘつって ちょうど草が沢山ある層まで上がります。
巻き返しなので 上流側まで いっきに。。
いたいたぁ 25ないかも
下流側を覗きます あれ居るよなぁ??
光の関係で 下流側 つまり岩魚ちゃん達の前に出ないと反射で上手く見えませんww
恐る恐る 下流側に移動・・・ 草の間から (。 ・ω・)そ~~~と
゚+。゚(*ノ・Д・)ノオォオォ゚。+゚

なんと 尺ガミが かたまってるやんwww イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ
ちと寄り

いい運動で こいつら撮れたら 云うこと無しやんなぁ。。
嬉しいやんかぁ!!
良く見ると2匹の背中に傷が・・・ がんばって遡上してきたんやねぇ。。
いったい 何匹居るねんww
ふと右に視線を移す ホヘ? 目をゴシゴシ 気のせい?
ありゃぁ鰭ちゃうん? デカ
サ、サンダルが滑るwww でも頑張って 身を乗り出す。。
゚+。゚(*ノ・Д・)ノオォオォ゚。+゚ ゚+。゚(*ノ・Д・)ノオォオォ゚。+゚

40over ペアリング
まいったww いたw いたよ~~ww
下の♂なんか 口元とんがってるし いやぁ~~~まいったなぁ~~!!
もうぅ 呆れるほど撮影するのなんのって デジカメ充電切れ(爆)
暫く眺めて帰路に・・・
帰り道 釣りバカの思考はと云うと
来年のイブニングは此処が本命でしょ。。。
5xじゃぁ いざ #19 とか難しいしなぁ
6xかなぁ 大丈夫かなぁ 相当太いしなぁ
などと 半年先の心配をしています。。 アホ。。
秋空の下、ニヤケテ崩れっぱなしで
誰も居ない山道を一人歩く 釣りバカおやじな 私。。
( ・ω・) -ω-)ゥミュ 車の中でもニヤケテました。
対向車のみなさん イカレタ奴だと思ってんだろうなぁ(爆)
最近運動不足の私は お腹が張って来た様な アハハ ハァ~~
釣りに行けない=運動不足=太る。。
ペアリング探し & トレッキングに行こう!!
車で一時間ちょいと 10年ぶりに逢の渓に・・・
以前の台風で状態が悪くなってから行ってません どうかなぁ・・・
デジカメ持って さぁさぁ
お山は晩秋 ほぼ葉は落ちて
結構人が入ってる様で この時期なのに 逃げる逃げるww
ストーキングしなければ・・・
巻で1っ匹目 20cm無いなぁ
このSizeが目立ちます。。 えっらい魚居なくなってるん??
やっとこさ25overらしき 1匹。。
しかし デジカメもっと性能があると 綺麗に写るのかなぁ 想うww
失敗!! サンダルできてしまった(笑)。
小さい秋(もみじ)
尾鰭ハッケン。。 あれはヤマメ?? 27,8cmってとこかしら。。
ちなみに おもいっきり隅っこでしたww
そういえば 初めての尺ヤマメは この渓でした(。 ・ω・)(。 -ω-)ぅんぅん
暫く苦戦、逃げ足が速いww
しかし 大きいの居ないなぁ 抜かれちゃってるのかなぁ??
もぅ 最後の堰堤下の大淵に期待です。
遡って溜まってないかなぁ 不安と期待。。
右の巻き返しが いいでしょう。。
右岸側を5m程 ヘつって ちょうど草が沢山ある層まで上がります。
巻き返しなので 上流側まで いっきに。。
いたいたぁ 25ないかも
下流側を覗きます あれ居るよなぁ??
光の関係で 下流側 つまり岩魚ちゃん達の前に出ないと反射で上手く見えませんww
恐る恐る 下流側に移動・・・ 草の間から (。 ・ω・)そ~~~と
゚+。゚(*ノ・Д・)ノオォオォ゚。+゚
なんと 尺ガミが かたまってるやんwww イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ
ちと寄り
いい運動で こいつら撮れたら 云うこと無しやんなぁ。。
嬉しいやんかぁ!!
良く見ると2匹の背中に傷が・・・ がんばって遡上してきたんやねぇ。。
いったい 何匹居るねんww
ふと右に視線を移す ホヘ? 目をゴシゴシ 気のせい?
ありゃぁ鰭ちゃうん? デカ
サ、サンダルが滑るwww でも頑張って 身を乗り出す。。
゚+。゚(*ノ・Д・)ノオォオォ゚。+゚ ゚+。゚(*ノ・Д・)ノオォオォ゚。+゚
40over ペアリング
まいったww いたw いたよ~~ww
下の♂なんか 口元とんがってるし いやぁ~~~まいったなぁ~~!!
もうぅ 呆れるほど撮影するのなんのって デジカメ充電切れ(爆)
暫く眺めて帰路に・・・
帰り道 釣りバカの思考はと云うと
来年のイブニングは此処が本命でしょ。。。
5xじゃぁ いざ #19 とか難しいしなぁ
6xかなぁ 大丈夫かなぁ 相当太いしなぁ
などと 半年先の心配をしています。。 アホ。。
秋空の下、ニヤケテ崩れっぱなしで
誰も居ない山道を一人歩く 釣りバカおやじな 私。。
( ・ω・) -ω-)ゥミュ 車の中でもニヤケテました。
対向車のみなさん イカレタ奴だと思ってんだろうなぁ(爆)